スポンサーリンク

姫路城付近をブラブラしてみた。

日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

母親が茨城に小旅行へ行くので(親父の出張先が茨城)駅へ送ったついでに次女と姫路駅周辺をブラブラしてみました。

35年間姫路に住んでるが姫路駅周辺もすごく変わったな。

ガチャガチャ屋さん多すぎだろ~とは思うが。

 

しかし昔の人がよくこんなの建てたよな。

 

普段何も思わず姫路城の前通ってるけど、観光客の多さ(特に外国人)を見ると凄いんだとは思う。

ピラミッドといい、今ほど技術が発達してないのにどうやって建てたんだろうか?

 

 

姫路城の前に姫路動物園がありまして。

 

昔はゾウもいたのですが、死んでしまい…

クオリティは察して欲しいですが、入場料は破格。

 

姫路動物園の中にある乗り物コーナーが凄いんだよまたこれが。

まだ大山のぶ代さんが声優してる頃のドラえもん。

 

この乗り物、オレより年上なんじゃね?って物がたくさんある(笑)

これはこれでアリ。

 

帰りは次女とクレープ屋のディッパーダンへ寄りました。

次女がすぐにクレープに飽きてほぼ2個食べるハメになりましたとさ!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルパパ育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ライフスタイル(全般)ランキング
ライフスタイル(全般)ランキング

 

生活・文化ランキング
生活・文化ランキング

スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク

コメント

  1. りんママ より:

    青い空に白いお城がよく映えてきれいですね!
    姫路城は本当に貴重なお城で、よく空襲で焼けずに昔のまま残ってくれたなと思います。
    かなり昔に行ったきりなのでもう一回観に行きたいですが、観光客の数がすごそうですね。

    動物園の乗り物、小さい子はこういうのが一番楽しいんですよね。
    うちの子も昔、せっかく動物園行ったのに乗り物コーナーから離れなかった記憶がw
    大山のぶ代さんの声がする車とか、ぞうさんのメリーゴーランドとかレトロでいいですよね。

    • つおい王子 つおい王子 より:

      地元あるあるかもしれませんが、身近にあると何とも思わないんですよね(笑)
      観光客の多さはなかなかですよ。
      外国人が特に多いですね!

      子供は動物を見るより乗り物とかゲームコーナーに夢中になっちゃってますね。
      日本語を話せるオウムがいるので僕はずっとそこに居たいのですが(笑)