若い頃、ずっと趣味でギターを弾いていた。
今でも大好きなBUMP OF CHICKENから始まり、ロックが好きだったので布袋寅泰やBOOWYにハマった。
ギターを弾いていたとき(30歳ぐらいまで)は疾走感のあるロックが好きだったけど、最近はアコースティックでしっとりした曲が好きだ。
もう前のように練習時間は取れないけど、趣味でアコギ再開しようかな?
BUMP OF CHICKENの銀河鉄道のイントロをつま弾いてみました。
弦は多分5年以上変えてない(笑)
今でもギターは好きだからギターのリフ(イントロ)がカッコイイ曲が好きなんだけど、竹内まりやさんとかaikoさんの曲も好きなんだよな~。
BOOWYもそうだけど、なにせ少し古めの音楽がなぜか好き(笑)
洋楽だとエリック・クラプトンとかレッドツェッペリン。
レジェンド達とはいえ、古すぎて現代のギターキッズ達は下手すりゃ知らないんだろうな。
本当にいい曲は色褪せないんだぜ!





コメント
動画拝見しましたが、お上手ですね!
ぜひぜひまたギター再開してください。
昔好きだった音楽っていつまでも色あせないから不思議ですよね。
アコギの弦って何年位持つものなんでしょうかね。
うちの子のも買ってからもう何年も張り替えたことないです。
弦が切れるほど熱心に練習してないからだと思いますがw
昔は毎日ギターを触っていたので自信があったのですが、もう指が思い通り動かなくて…
逆に最近の音楽に全然興味がなくて、流行りについていけないんですけどね!
ここ1か月のマイブームは小田和正さんです(笑)
アコギの弦は結構長持ちしますよ~。
昔は毎月変えていましたが、弦を張り替えたら数日音が綺麗なんです!
APEXといい、子供さんと気合いそうですね僕(笑)
優しく温かみのある音色ですね。
練習したら、またアップしてくださいね♪
先生お久しぶりで!
なかなか練習する時間がないですが、いつか子供がギターに興味を持ったら教えられるぐらいには維持したいと思ってます(笑)