スポンサーリンク

相棒サンコンから鮎をもらった。

日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鮎って美味しいよな。

クセがないから何匹でも食べられる。

わざわざサンコン(友達)が家まで持ってきてくれた。

家の前に鮎が泳いでるって反則だろう。

僕なら毎日捕りに行く(笑)

 

養父市に鮎公園ってバーベキュー場があるのですが、そこへ食べに行くぐらい鮎は好き。

本当は炭で焼きたいけど今日は家のガスコンロで焼く! 

普通にガスコンロで焼いてもうまかったぜ。

あとはこの夏の間にシロイカが食べたいね。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルパパ育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ライフスタイル(全般)ランキング
ライフスタイル(全般)ランキング

 

生活・文化ランキング
生活・文化ランキング

スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク

コメント

  1. りんママ より:

    家の前に鮎が泳いでるのですか!
    そんなきれいな川が家の前にあってうらやましいです。
    毎日川遊びしたいですw

    「シロイカ」って何だろうと思って検索したら
    こっちでいうところの「剣先イカ」でした。
    地域によっていろいろ呼び名があっておもしろいですね。
    鮎はもちろんですがイカも最近高くなって手が出せませんw

    • つおい王子 つおい王子 より:

      羨ましいですよね~~
      雨で増水したり危険もあるみたいですが。
      なによりクマが普通にいるらしいんですよ(笑)

      確かに地域によって呼び方色々ありますよね!
      魚に限らず、回転焼きを姫路では御座候と言ったりしますし。
      本当は鳥取にイカを食べに行きたいんですが費用的にも中々(笑)